イベント参加時などは痛バに荷物を全部入れるものなのでしょうか?
サブバッグなども使い中身を分けるべきか迷ってしまうかもしれませんね。
痛バには実際何を入れているのか、どのような方法がおすすめなのか、まとめてみました。
イベントに痛バを持って参加することが初めての方などは参考にしてみて下さい。
痛バに荷物は全部入れる?使用時どうしてるの?
痛バに荷物は全部入れてしまうべきなのでしょうか?
もちろん荷物が全部入りそうなら入れてしまって問題ありません。
貴重品やポーチ、イベント関連グッズまで入るなら入れる方は多いです。
ただ痛バはそもそもが重いので持ち歩くときに苦痛じゃない程度の荷物に留めた方がいいですよ。
普段のカバンに入れているようなものをベースに、イベント等に合わせて必要なものを追加するのが基本です。
場合によってはペンライトやタオルなんかが必要だったりするのではないでしょうか?
もちマスやぬいなどをイベント時は痛バに潜ませて持っていく方も多いですよね。
痛バに荷物が入るようなら全部痛バに入れても構わないとは思います。
サブバッグなどを用意する方もいますし本当にこの辺りは自由ですね。
ただ痛バ使用時は重さの確認だけはしたほうが良いですよ。
長時間になってくると重すぎるものはかなりしんどかったりしますので気をつけて下さい。
痛バの中身は何を入れてる?イベント時におすすめなものは?
痛バの中身は何を入れているのか気になることもありますよね。
自分がイベント初参戦だったりするとよく分からなかったりします。
基本的には貴重品やポーチなど普段から必須としているものとイベント時必要なものがベースです。
ただもしもの時のためにトートバッグなどもしまっておくと良いですね。
痛バというのは思った以上に荷物が入らなかったりします。
出発の時点ですでに痛バの中はあまり余裕がないなんてこともあるかもしれません。
もしイベント時に物販で何かを購入したり、誰かからプレゼントを受け取ったり、そういったことがあった場合荷物が増えますよね。
このような場合トートバッグを1つ持っているととても便利ですよ。
使わなかったとしても痛バにしまった状態なら特に邪魔にはなりません。
グッズ購入予定があり、交換などもお願いしたい場合はホワイトボードや自作のプラカードなども必要かもしれません。
この辺りはイベント次第だったりするので、参加予定のイベントについて情報収集してみるのが良いと思いますよ。
参考にしてみて下さい。
痛バとサブバッグで荷物を分ける?おすすめの方法はどれ?
痛バとは別にサブバッグも用意して荷物を分けるのと、痛バに収まるような荷物にするのはどちらが良いのでしょうか?
もしかしたら迷ってしまうかもしれません。
もし荷物がそれなりにあるのでしたら、痛バには貴重品とイベント時に必要なもののみを入れて、その他は別のバッグに入れるのが良いと思います。
というのも不要な荷物はイベント中は駅のロッカーなどに預けてしまうというのもありですからね。
宿泊の予定があるのでしたら宿に置いておくなど出来ますし尚更です。
もし痛バに荷物を入れた上で、ずっと持ち歩いていても平気だなと思うくらいの重さなら分けなくてもいいと思います。
ですが荷物が多く負担が大きいようでしたら、荷物は分けておいてどこかに預けておくということも選択肢として考えておいてもいいと思いますよ。
イベントに行くときや最中というのは気分も上がっていますしあまり疲れなどは感じません。
しかし帰り際というのは少なからず疲れも出てきますし、行きとは状態が違いますよね。
イベント直後はテンションが上がっていて平気でも、ずっとその状態が続くとは限りません。
できる限り負担の少ない方法を選ばれるのが良いと思いますよ。
まとめ
痛バに荷物を入れるとき、サブバッグ等を使い中身を分けるかどうかは迷いますよね。
行きと帰りで荷物の量は同じか、増える可能性はないかなども考えつつ決めてみて下さいね。
出来るだけ最適な方法を選んで見て下さい。
その他痛バの使用や作り方に関する記事はこちら↓
コメント