お歳暮として喪中先へハムや線香を送るのはありなのでしょうか?
喪中の方へどのような品物を選べば良いのか悩んでしまいませんか?
お歳暮のマナーも確認しつつ、何を送れば良いか考えてみましょう。
喪中の方への贈り物でもおのずと候補はしぼられてくると思いますよ。
悩んでいる方は参考にしてみて下さい。
お歳暮として喪中の方へハムを送っても良いのか?
喪中先へのお歳暮は何を選べば良いのでしょうか?
普段と変わらないものを選んでも良いのか悩みますよね。
お歳暮といえば定番とも言えるハムがあげられます。
このようなものは送っても良いのでしょうか?
身内が亡くなった時には、肉や魚を断った精進料理を摂るのが慣わしとされています。
しかし現代では徐々にそのような慣わしも薄れつつあるのが現状です。
実際葬儀後に肉や魚を使用した料理がふるまわれることは珍しくありません。
しかしながらお相手の方がそのようなことを一切気にしないかどうかというのは分かりませんよね。
ご高齢の方であればあるほど気にする傾向にあるかもしれません。
「100%気にしない」と言い切れないのであれば、やはりハムなどのお肉は避けるのが無難かと思います。
喪中の年に絶対にハムを選ばなくてはならない理由なんてないですからね。
選択肢は他にもありますし、出来るだけハムなどは避けられることをおすすめします。
喪中の人へのお歳暮に線香を選ぶのはありか?
喪中の方へのお歳暮として、線香を選ぶのはありなのでしょうか?
基本的にお歳暮のような贈答品は、贈られて嬉しいものを選ぶのが基本です。
お線香を贈られて嬉しいか、と考えるとなんだか少し悩んでしまいませんか?
喪中だということを配慮して贈って下さったということは相手の方も察するかもしれません。
しかしながら線香により、故人の方への悲しみを連想させることに繋がるかもしれません。
それに何よりお線香というのは供物としての意味合いが強いです。
お歳暮とは日頃の感謝の気持ちを伝えるためのお礼ですから、お供え物とは全く意味が異なります。
確かに喪中ということを考えれば線香のようなもののほが良いのでは?と思いがちですが、このようなものは別の機会に贈る方がふさわしいかと思います。
ですから出来るだけ線香のようなものは避けた方が良いですよ。
お歳暮として喪中の方への品物でおすすめのものは?
お歳暮を喪中の方へ送る場合、どのような品物を選ぶのが良いでしょうか?
お歳暮の品としてはいくつか思いつきますが、喪中の方に贈り物をする際は華やかすぎるものは控えましょう。
お歳暮はお祝い事ではないので、本来喪中であることを意識する必要はありません。
しかしながら喪中の方への気遣いとしてそのようなものは避けられるのが心配りかと思います。
当然いかにもなお祝い事を連想するような品物もおすすめ出来ません。
このような点を考慮して考えると、菓子折りや果物あたりが良いかと思われます。
強くお祝い事を連想させることもなく、また逆に悲しみを連想させることもありません。
この他にもコーヒーや紅茶なども選択肢として考えられますね。
相手の方の好みも考慮しつつ、このようなものから選ばれてはいかがでしょうか?
まとめ
喪中先へのお歳暮の品は少々悩んでしまいますよね。
定番と言われるようなものでも喪中先へのお歳暮としては避けた方が良い場合もあります。
相手の方への気遣いを忘れず、品物を選んでみて下さい。
コメント