衣替えの際少しでもコンパクトにまとめたいとの思いから圧縮袋の使用を考える人も多いですよね。
この圧縮袋、とても便利な一方で気をつけるべきポイントもあるのです。
翌年取り出したときにシワシワだったりカビが発生していたりなんてことになったら大変です。
ですから注意すべき点をしっかり抑えてから使用しましょう。
圧縮袋は正しく使えばとても優秀なアイテムですからね。
使用する前にポイントを確認していきましょう。
衣類の衣替えに圧縮袋を使う際の注意点とは?
圧縮袋にしまう前に注意することはなんでしょう?
まずしまう前にはしっかりと洗濯をして下さい。
洗い残しは翌年シミや黄ばみ、嫌な臭いが発生している原因になります。
また、しっかり乾いていないとカビの原因にもなります。
湿気の多い環境に置いておいたものなら、アイロンを当てるなどして完全に乾かしてから収納して下さいね。
カビやダニ対策としては脱酸素材をいれるのもおすすめです。
ご存じない方も多いかもしれませんが、衣類圧縮袋専用の脱酸素材というものが販売されています。
これを圧縮する前の圧縮袋に入れておくことで、圧縮後袋の中に残っている酸素を吸収してくれるのです。
圧縮袋の中の酸素が少なくなることでカビやダニは万が一付着していた場合でも死んでしまうので安心というわけです。
圧縮袋に入れる前の注意点としてはこのぐらいです。
ですが中には圧縮袋に入れるのはおすすめ出来ない種類の衣服もありますので次はそれらを確認していきましょう。
洋服を圧縮袋に入れて衣替えしたい!使用出来ない種類の衣服はある?
圧縮袋は確かにとても便利なものではありますが、中には入れない方が良い衣類もあります。
やはり空気を抜いてコンパクトに圧縮するため、普通に収納するよりもしわがとれにくいのです。
入れないほうが良い衣類としては、次のものがあげられます。
・フェイクレザー
・ポリエステル
・ダウン
ダウンに関してはしわがつくというよりは、ふんわり感がなくなってしまう懸念があるのです。
ダウンの中身にどの程度フェザーが使われているかは製品により異なりますが、羽根は一度折れてしまうと元には戻りません。
つまり折れてしまった分ふんわり感はなくなりますし、圧縮袋は使用しない方が良いでしょうね。
ですから綿・麻・シルク・毛などの衣服を圧縮袋を利用して収納することをおすすめしますよ。
衣替えの収納に圧縮袋を使用する際のポイントは?
では実際圧縮袋を使用する際は、どのようなことに気をつけると良いのでしょうか?
圧縮袋に衣服を詰める時のポイントとしては、なるべく平らに畳んで、詰め込みすぎないことがあげられます。
袋いっぱいにギュウギュウに詰めるのではなく、周りに少し余裕があるかな?ぐらいにしておきましょう。
また、空気の抜きすぎにも注意して下さい。
確かにぎりぎりまで抜いた方がコンパクトになるのですが、目安として圧縮袋の大きさが空気を抜く前の1/3程度になるのが望ましいです。
衣替えのような長期間の保存の場合、しわになりやすい傾向にありますから空気の抜きすぎには注意しましょう。
あまり抜きすぎると衣類への負担が大きくなりますからね。
このような点を意識して圧縮袋を上手に活用して下さいね。
まとめ
圧縮袋は衣替えの時コンパクトに収納することが出来るのでとても便利ですよね。
気をつけるべき注意点もありますが、衣替えの時に役立つ物であることは間違いありません。
ポイントを抑えてぜひ有効活用して下さい。
関連記事→衣替え関連記事一覧
コメント