浴衣を着る際、最近ではさまざまなアレンジが見られますよね。
夏祭りで浴衣姿の方はたくさん見かけますが、アレンジに関しては本当にいろいろあるんだなぁと関心してしまいます。
そんな中、いざ自分が浴衣を着ようと思ったときに足元に関して悩んでしまう方も意外と多いのではないでしょうか。
さまざまな浴衣姿が見られる今だからこそ、これはあり?なし?など思案することもあるかと思います。
ですから浴衣着用時の足元に関することをまとめてみました。
迷われている方はぜひ参考にしてみて下さい。
浴衣の足元に女性は何を合わせるべき?
夏祭りで浴衣を着用する際、一体足元は何を合わせれば良いのでしょうか?
やはり定番なのは下駄ですよね。
下駄を履いて歩いている姿というのは美しく感じます。
では下駄に足袋を合わせるのはどうなのでしょうか?
素足のほうが一般的かなとは思いますが、足袋を履いている姿もちらほら見かけます。
雑誌や店頭の浴衣コーデでも足袋を履いているものを見かけたことがありますしね。
万人受けという点を考えれば素足かなと思いますが、下駄用の足袋も売っているくらいなのでこれも問題ないと思います。
特にどうしても下駄を履くと足が痛くなってしまうという方にはいいんじゃないでしょうか。
無理をして足を痛めてはせっかくのお祭りも楽しめませんからね。
(関連記事→下駄だと足が痛い場合の対処法)
しかし下駄以外の選択というのももちろんあります。
そちらも確認していきましょう。
浴衣の足元に下駄以外を合わせるなら何か
下駄以外のもので多く見かけるのは、サンダルですかね。
下駄を持っていない方でもサンダルであれば購入せずともお手持ちのもので済ませることが出来ます。
そのような理由でサンダルを履かれている方も多いのではないでしょうか?
浴衣に合わせるならトングサンダルやウエッジサンダルが良いのではないかと思います。
トングサンダルは形的には下駄の鼻緒と同じような感じですからね。
違和感の少なさはせっかくの浴衣姿を台無しにしてしまわないためにも大事だと思いますよ。
出来るだけ浴衣に合うものにしたいというならば、下駄風のサンダルというのもあります。
下駄風サンダル、もしくは和柄サンダルで検索してみて下さい。
すごく可愛いものがたくさんでてきますよ。
個人的には下駄以外ならこちらが1番オススメです。
雰囲気もさることながらデザインもさまざまなものがありますので、下駄では足が痛くなってしまう方にも良いのではないでしょうか。
鼻緒のような形にはなっていないものもたくさんありますからね。
ぜひ参考にしてみて下さい。
浴衣の着方として足元に決まりはあるか
浴衣の着方として足元に決まりはあるのでしょうか?
下駄が定番ではありますが、浴衣着用時の足元に関してはある程度自由で良いのではないかと思います。
下駄を履くにしろ、履かないにしろ、それぞれなにかしら理由がありますよね。
下駄じゃないとダメ、おかしい、とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、時代の流れというか移り変わりもありますし、自由にしていいと思います。
最終的には自分がどのような理由でその履物を選んだかではないでしょうか。
ただの惰性で足元を崩している方は少ないと思います。
足が痛む、持っているもので済ませたいなどの事情がある場合や、おしゃれとして足袋や下駄サンダルを楽しみたい場合もあるでしょう。
あまり概念にとらわれすぎずに、自分が納得出来るものを選んでくださいね。
せっかく浴衣を着ているのに楽しめないのはもったいないですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
浴衣の際の足元の参考にはなりましたか?
自分が浴衣姿を楽しめるようなものを選んで見て下さいね。
汗や透け対策など、その他浴衣に関する記事も良かったら参考にどうぞ
→浴衣に関する記事の一覧はこちら
コメント