出石初午大祭に行く場合、駐車場や混雑具合など気になりますよね。
狙い目の時間や場所などあるのでしょうか?
雨天の場合決行なのか中止なのか、というようなことも気になるポイントだと思うのでこちらも触れていきたいと思います。
トイレや近隣のお店情報なども一緒にまとめてみましたよ。
実際に行ってみた情報を出来るだけ詳しくまとめてみました。
良かったら参考にしてみて下さい。
出石の初午の駐車場は混んでいる?狙い目の場所や時間などあるの?
出石初午大祭の駐車場の混雑具合はどのような感じなのでしょうか?
地域性から車を利用される方も多いですし、初めての人にとっては気になるポイントですよね。
毎年3月の第3土曜日を中心に三日間(金・土・日)行われるこのお祭りですが、土日の人の多さはさすがですね。
当然駐車場も混雑してきます。
この初午の際には、普段から利用されている市営駐車場の他に臨時駐車場も用意されています。
ですから遠くても良い、場所を選ばないというのであれば、車をとめる場所がないということはあまりないように思います。
サッと見て帰るという方もいらっしゃいますし、そこまで駐車場探しに苦労する印象はないですね。
ただやはり市営駐車場は混雑時には早々に満車になります。
こちらは料金が普通車で400円かかりますね。
ですが時間により追加料金をとられるということもないので、一度駐めてしまえば後はゆっくり初午を楽しむことが出来ます。
一方の臨時駐車場はというと、近場から順に埋まっていくもののタイミング次第では空きがあったりするので、何箇所か回ってみると駐められる場所があると思います。
空きのあるなしがパッと見分かりにくいのでは?と思うかもしれませんが、その心配はいりません。
臨時駐車場には警備員さんが立っており、誘導してくれます。
もしその辿り着いた臨時駐車場に空きがなくても、「あっちに行けば良いよ」という風に誘導してくれたので、初めての方にも大変分かりやすいかと思います。
臨時駐車場は少し会場から遠いですが(とはいっても全然歩ける距離)料金は無料でした。
どうしても会場最寄りの駐車所が良い!というこだわりでも無い限り、最初から臨時駐車場目指した方が良いかなと思います。
あ、ちなみに臨時駐車場に行っても市営駐車場が空いている場合そちらに誘導されました。(毎回かは分かりません。)
会場の近場へという親切心なのか料金回収のあれなのかは分かりませんが・・・。笑
朝早くから初午に行くのなら市営駐車場も空きがあるかもしれませんが、土日の昼間などはほぼほぼ満車だと思って良いでしょう。
ただしそれも午後3時くらいになるとスカスカだったりします。
皆さんけっこう楽しんで帰られる時間帯ですね。
ですから人混み苦手~!という方はこのくらいの時間に行ってもいいかもしれませんよ。
ただもしかしたらすでに撤退している露店もちらほらあり、数が少ないなんてこともあるかもですが・・・。
もし市営駐車所なら「鉄砲駐車場」、臨時駐車場なら「出石モータース本社跡」が個人的におすすめです。
鉄砲駐車場はほんとに会場最寄りですから400円が惜しくないレベルですね。
ちなみに市営駐車場ではこんな感じのパンフレットももらえました。(右が領収書)
初午のついでに出石観光も考えている人にはおすすめですよ。
ガイドマップにはお店の紹介から地図までのっていましたから、参考になると思います。
そこかしこに警備員さんを見かけたので、会場の方まで行けば駐車場は見つかると思うのであまり心配しすぎる必要はないと思います。
初午当日は歩行者の方もたくさんいらっしゃいますし、どうしても分からなかったら尋ねてみるのが良いと思いますよ。
予定があうならぜひ出向いてみて下さいね。
出石の初午の混雑具合は?トイレなどあるの?実際は?
出石の初午の混雑具合はどんな感じなのでしょう?
楽しむためにもそのあたりは把握しておきたいですよね。
300を超える露天等が立ち並ぶというだけあって、毎年それなりに混雑しています。
ただ会場自体は歩行者天国ですし車うんぬんの心配はないかと。
天気が良く人の多い時間帯でも身動きできないほどの混雑ということはないですね。
大人はともかく小さな子どもでも大丈夫?と心配される人もいるかもしれませんが、こちらも問題ないと思います。
実際お子さんと手をつないで歩いてまわっている方も見かけますよ。
立ち止まる際は少し広くなっているような場所を選ぶ方も多いので、道を歩くことが困難という状況はあまりないように思います。
ちなみに出石の初午といえば、というくらい印象に残るのが「おばけ屋敷」です。
けっこう大がかりなのですごく目に付くんですよね。
このお化け屋敷付近はわりと広いスペースになっているので立ち止まって休憩される方も多いと思いますよ。
あとトイレもこの近くにあります。
すごく混んでいる印象はないのでわりとスムーズに利用出来るのではないでしょうか。
確かこの辺では車の展示もしていましたね。
お好きな方は見学してみるのも良いと思います。
もともと出石らしさを感じられるお店も多いですし、露店のみならずいろいろ巡ってみるとより楽しめると思います。
出石そばなんかも有名ですし、せっかくですから名の知れたお店で頂いてみるのもおすすめですよ。
ただ人気のお店は並んでいることも多々あるので早めの行動が良いかと。
あとこれは個人的なおすすめなんですが、近くにとっても美味しいメンチカツが食べられるお店があるのでぜひ!
『但馬の郷』というお店なのですが、私は出石に行ったら必ずと言っていいほどここのメンチカツを食べています。
私はこの店の回し者でもなんでもないですが、せっかく出石に来たら食べてほしいとゴリ押しするくらい美味しいんです。
ここだけの話、露店よりも、蕎麦よりも、メンチカツ!というくらい押せます。(小声)
それがこちら!ジャーン!
この写真で伝わるかどうか分からないのですが、めっちゃ肉汁たっぷりなんですよ。
お持ち帰り用なんかもあるのですが、とりあえず1個でいいから揚げたてをその場で食べてくれ!!というのが私の気持ちです。
断トツで美味しいですおすすめですぜひぜひぜひ。笑
ちなみにメンチカツの注文は窓口みたいになってるとこで紙に記入して行います。
分からなくても聞けば教えてもらえるので心配はいりませんよ。
話が逸れてしまったのですが、この記事を読んでくれているのも何かの縁だと思いますのでご紹介させて頂きました。(これを食べずに出石から帰るなんて勿体ない・・・!)
場所は鉄砲駐車場すぐそこなので良かったら寄ってみて下さいね。
出石初午大祭を楽しんだついでに出石観光もすれば満足度も上がるかと思います。
参考にしてみて下さい。
出石の初午の祭りは中止などありえる?雨天の場合は?
出石の初午は雨の場合どうなるのでしょう?
雨天決行なのか中止なのか、予定を組むうえではこちらも気になりますよね。
ただ、そもそも初午ってあまり天候に恵まれないことが多いんですよね。
時期的に不安定な天気が多いので仕方が無いことなのでしょう。
しかしそんな中でも初午は決行されています。
よほどの悪天候(嵐など)でない限り、そう簡単には中止なならないのではないでしょうか?
では中止にならないとして、雨の場合でも露店は出るのか?というと出ます。
雨の中でも数多くの露店が出店されていますよ。
お客さんは傘をさしている方が多いですね。
やはり雨だと人が少ないということもあり、傘をさしていても十分歩けるくらいのスペースがあります。
逆に雨合羽の方なんかはあまり見たことがないですね。
せいぜい上着のフードを被って対策している印象です。
いずれにせよ天気が崩れる可能性があるので、折りたたみ傘を1つ持っておくほうが安心ですね。
ちなみに雨の日の初午はめちゃくちゃ寒いです。
薄着はNGだと思っていたほうがいいですよ。
完全に冬用だよね?というようなコートの方もまだまだ多いくらいですし、私自身も寒がりなので快晴でもない限りそこそこしっかり防寒対策をしていきます。
もう春間近といえど、初午の頃は毎年それほど暖かい印象は受けません。
どちらかというとまだ寒いな、と思うことのほうが多いですから、寒がりな方や小さなお子さん、赤ちゃんなどはしっかり寒さ対策をして来て下さいね。
出石初午大祭の駐車場や混雑情報まとめ
出石初午大祭は、数多くの露店も並びますし子どもから大人まで楽しめると思います。
時間帯が昼間なので小さなお子さんでも足を運びやすいですよね。
初午の出し物から出石の観光名所、名物まで堪能してみて下さい。
良い思い出になると思いますよ。
コメント