年賀状で結婚の挨拶を含めた文章はどのように書くと良いのでしょう?
結婚式後は報告も兼ねてそういった文章を書きたい方は多いと思います。
そんな方のために文例をご紹介してみました。
式に出席された方やそうでない方など、お相手の方に合わせた文章の書き方をまとめています。
悩んでいる方は参考にしてみて下さいね。
年賀状で結婚の挨拶をするときの文例は?どのようにすればいい?
入籍し結婚式をあげた場合、年賀状でその報告をすべきかな?と思う方は多いと思います。
ですがいざ文章を考えて見るとこれが意外と難しいものなんですよね。
出来ることなら「全ての人に同じ文章」というのはやめた方が良いかと思います。
挙式や披露宴に出席してくれた方と、そうでない方で分けるなどしたほうがおそらく作りやすいのではないでしょうか?
もちろん出来ることなら1人1人に手書きで、それぞれに向けたメッセージを記述するのがベストです。
もしお祝いに頂いた品物があれば、その使用感等述べると良いですね。
ですが1人1人違う文章を考えていると、人数が多い場合大変ですよね。
ですからここでは相手の方を大きく分類して、年賀状での結婚報告の仕方についてまとめていきたいと思います。
ちなみにですが、この結婚報告というのは絶対に必要な文章ではありません。
例えば仕事の取引先などであれば、入籍のようなプライベートなことは特に触れなくても大丈夫です。
もちろん気持ち的にご報告しておきたい場合は、触れても問題ないですよ。
友達に対しても特に報告したいわけではないが、一応すべきかな?というような感じで迷われているのでしたら、あえて触れなくとも良いのではないでしょうか?
結婚報告は絶対ではありませんので、必要な方のみに絞ってそのような年賀状を出すのも選択肢としてはありだということを頭に入れておいて下さいね。
年賀状で結婚報告をしたいときの文例。式に出席してくれた方への書き方
挙式や披露宴に出席してくれた方へは、年賀状でどのように報告すれば良いでしょうか?
出席してくれた方への年賀状は比較的作成しやすいかと思います。
「ご出席いただきありがとうございました。」という旨に、「未熟な二人ではございますが今後もご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。」のような文章を付け足す形が1番良いのではないでしょうか?
式に出席して下さっているということは当然入籍しているのはご存じのはずです。
ですから「入籍いたしました。」といれるよりも、「ご出席いただきありがとうございました。」といれるほうがより相手に合った相応しい文章になりますよね。
後半が堅苦しすぎるのが気になる、という方は少し文章を変えてみると良いかもしれませんね。
例えば同じ内容でも「まだまだ未熟な二人ですが今後ともどうぞよろしくお願いします。」のような言い回しのほうが印象としては柔らかい感じになります。
もしくはもっと前向きな感じで、「二人の力を合わせて明るい家庭を築いていきたいと思いますので本年もどうぞよろしくお願いいたします。」のようにするのもありでしょう。
この辺はお好みですので自分達にピッタリだと思うものを選ぶと良いですね。
「出席してくれたことへの感謝」と「これからもよろしくお願いします」といった内容を組み合わせれば、自然と相手の方に相応しい文章になると思います。
参考にしてみて下さいね。
年賀状で結婚式後の文章として相応しいものは?
挙式や披露宴に出席していない方に対してはどのように報告すれば良いのでしょうか?
どちらかというとこちらのほうが難しい感じがしますね。
同じ「出席していない」でも、ご祝儀は頂いているという場合もありますからね。
まず「式には出席していないがご祝儀は頂いた」という場合。
祝儀をいただいたことに対しての感謝が含まれている文章が望ましいですよね。
「昨年はみなさまのご厚情のおかげで無事結婚式を挙げることができました。」というような文章を入れるのが良いのではないでしょうか?
「ご厚情」という言葉には感謝やお礼の意味が含まれていますし、結婚の報告も自然な流れで伝えることが出来ます。
もう少しくだけた感じにするなら、「昨年は私たちの結婚に際しましてお心遣いをいただきありがとうございました。」という感じにするのもありかと思います。
一方で「式にも出席しておらずご祝儀も頂いていない」という場合。
このような場合はサラッと入籍した旨を含ませた文章が良いですね。
「○月に無事結婚いたしました。」というように簡潔に結婚報告をしてしまうのがおすすめです。
ご祝儀を頂いた場合でもそうでない場合でも、後半の文章は出席してくれた方へ宛てたものと特に変える必要はないかと思います。
「今後もよろしくお願いいたします。」という意味合いのものであれば違和感なく文章として成り立つと思いますよ。
難しく考えすぎずに、相手に合わせた文章を考えてみて下さいね。
まとめ
結婚の挨拶も含めた年賀状というのは文章に悩んでしまいますよね。
しかしどのような言葉が相手に合うか、ということを考えていけばさほど難しくはありません。
相手の方に対して相応しい内容の文章になるよう心がけましょう。
関連記事→年賀状に関する記事一覧はこちら
コメント