本ページは、プロモーションが含まれています。

ハロウィンでカラコンを付けても安全か?危険か?選び方次第でリスクを減らそう


ハロウィンの仮装に合わせてカラコンを検討される方も多いですよね。
しかしこの「カラーコンタクト」、安全性のほうはどうなのでしょうか?

カラコンは付けたいけどなんだか不安、危険なのでは?という気持ちを抱く方もいらっしゃいますよね。
実際のところ、カラーコンタクトは使用しても問題ないのでしょうか?

目のトラブルを引き起こしてしまう原因とは一体何なのか、どのようなものを選べば安心なのか、まとめてみました。
正しい使用で目のトラブルを回避しましょう。

スポンサーリンク

ハロウィンでカラコンを安全に付けるには?危ないと言われる原因は何?

ハロウィンでカラコンを装着する際には安全に使用して頂きたいですよね。
せっかくのイベントで目のトラブルになってはたまりません。

そもそもカラーコンタクトが危ないと言われる理由は何なのでしょうか?

 

これに関してはカラーコンタクトそのものに問題がある場合と、装着する側に問題がある場合があります。
まずはカラーコンタクトそのものに問題がある場合について確認していきましょう。

 

カラーコンタクトは目に入れるものでありながら、以前は雑貨扱いでまともな基準等ありませんでした。
しかしながら現在では法改正が行われて医療機器に指定されたことにより、厚生労働省の認可を受けたものしか販売できなくなりました。

つまり現在販売されているカラーコンタクトに関しては、厚生労働省の認可を受けているものでしたら粗悪品ということはありません。

 

ただし海外では日本で販売できないようなカラーコンタクトを取り扱っている場合があります。
このようなカラコンは目のトラブルを引き起こす原因になりかねませんよ。

ですから日本の安全基準を満たしていないようなカラーコンタクトを海外輸入品のサイトから購入するようなことは控えましょうね。

カラコンは安全なのか危険なのか?装着する側の問題とは?

カラーコンタクトを装着する側の問題により、目のトラブルを引き起こす可能性もあります。
このような場合、原因として眼科医の診察なしで購入し、使い方や装用時間などが守られていないことが多いです。

 

それでなくともカラーコンタクトというのは普通のコンタクトレンズに比べると酸素透過性が劣り、目が酸素不足に陥りやすいものです。
酸素不足と言われてもいまいちピンとこないかも知れませんが、瞳というのは呼吸しており、涙や外界から酸素を取り入れているんですよね。
ですから当然酸素が不足してしまえばさまざまなトラブルの原因になってしまいます。

スポンサーリンク

 

また、体質的にコンタクトができない人もいます。
例としてはアレルギードライアイがあげられますね。
このような場合もありますのでコンタクトが初めての場合は眼科で検査を受けてから使用して下さい。

 

使用者の誤った使い方が原因でトラブルを引き起こすことにならないよう注意して下さい。

カラコンで安全なものの選び方とは?確認すべきポイントはこれ!

カラーコンタクトを選ぶ際は、どのようなことに気をつけると良いのでしょうか?
安全なカラコンの選び方があるなら知っておきたいですよね。

 

1番のポイントとしてはやはり高度管理医療機器承認番号」が記載されているものを選ぶことです。
厚生労働省の認可がある、つまり日本の安全基準を満たしているという証ですので購入の際は認可番号があるかどうか確認してください。
この認可番号が記載されていることは最低条件だと言っても良いでしょう。

 

もうひとつのポイントとして酸素透過性」が高いものを選ぶことがあげられます。
これも目の健康を考えるなら重要視すべきポイントですね。
酸素透過率は「Dk/L」のように表記されていると思いますので、購入の際は比べてみて値の大きいものを選ぶほうがおすすめです。

 

基本的にこのような情報はパッケージに記載されています。
見比べてみると製品によってだいぶ異なりますので意識して確認してみて下さいね。

まとめ

普段は使用していなくてもハロウィンなどのイベントではカラーコンタクトを付ける方も多いですよね。
目に入れるものというだけあってその扱いには注意が必要ですが、正しい使い方をすればトラブルに繋がることはあまりないと思います。

使用される際は目の健康を損ねないよう正しい使い方をして下さいね。

関連記事→ハロウィンに関する記事一覧

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました