本ページは、プロモーションが含まれています。

入学式のスリッパは着物の場合どうする?和装時の上履きのおすすめは?


入学式のスリッパは着物の場合どうするのが良いでしょう?
和装での上履きはどのようなものを選ぶべきか悩んでしまいますよね。

いくつか選択肢をまとめてみました。
それぞれの注意点やアドバイス、おすすめの方法も合わせてご紹介しています。

足元をどうするか悩んで決められない方は良かったら目を通して見て下さいね。
参考になればと思います。

スポンサーリンク

入学式のスリッパは着物の場合どのようなものにする?

入学式のスリッパは着物の場合どのようなものを選べば良いでしょう?
着物に合う合わないなどの見た目や、人目なども気になりますよね。

通常式典でのベターなスリッパといえば、黒のフォーマルスリッパです。
スーツの場合、これで問題ないでしょう。

しかし着物となってくると少し違ってきますよね。
そもそも着物とスリッパというのに違和感を感じてしまうかもしれません。

 

ただ、合う合わないは別として、スリッパというのは選択肢としては無難です。
誰が見ても校内用だ」と認識出来るのが一番のメリットでしょう。

ですがスリッパにする場合、折りたたみタイプの底の薄いスリッパなどは控えるようにしましょう。
礼装の着物は裾を長めに着ます。
ぺたんこのスリッパを履いてしまうと床に裾が付いてしまう恐れがありますよ。

スリッパを履くならかかとの高いヒールスリッパがおすすめです。
高さとしては3~5㎝くらいあるほうが安心できますね。

「お受験 スリッパ」などで検索してみるとたくさん見つかると思うので参考にしてみて下さい。

入学式に和装でスリッパは変?見栄えが気になるときは?

入学式に和装でスリッパは変でしょうか?
合うかと言われたら確かに微妙であるのは事実ですよね。

ただ実際は和装にスリッパの方もそこそこいらっしゃる印象です。

スリッパ以外となるとやはり草履が思いつきますよね。
着物といえば定番かと思います。

 

室内草履であれば問題ないとは思うのですが、周囲の方に「土足?」と勘違いされる可能性があるのは否めません。
スリッパと違い、履き替えてないと勘違いされてしまうかもしれないのが悩みどころです。

この点の対策に関しては、周囲の方に「下履き草履は別にある」ことを認識してもらうのが有効ですよね。
いわゆる外履きは中身の見えない袋に入れることが多いと思うのですが、あえて中身が見える透明の袋に入れてみてはいかがでしょうか?

また、明らかに着物とのバランスが違うものだと、上履き用かな?と認識してもらえるかもしれません。
「楽屋履き」「楽屋草履」などで検索して、それようのものの購入を検討してみてはいかがですか?

 

和装の場合、見栄えや歩きやすさでいえば、スリッパよりも草履の方が優るでしょう。
ただその分デメリットもありますので使用する際はご注意下さい。

スポンサーリンク

入学式の着物で上履きは何を用意するのがおすすめ?

入学式に着物で出席する場合、上履きは何がおすすめなのでしょう?
和装に合うのは草履なのですが、やはり勘違いされる可能性を考えるとスリッパのほうが無難である気はします。

 

少しでも違和感をなくすために、スリッパの色にこだわってみてはいかがでしょうか?
着物に合う色のスリッパにすることで、見栄えはずいぶん良くなると思いますよ。

色の選び方としては、地色ではなく柄の中から一色選ぶのがおすすめです。
地色で選ぶよりも違和感を感じにくく失敗しにくいですからね。

 

ただそこまでこだわることもないのかなという気もします。
スリッパである以上、着物にぴったりということはないでしょうし、そのようなことは珍しくありません。
着物の裾が床につかない落ち着いた色味のスリッパであれば、悪目立ちすることはないように思います。

最低限の配慮をしつつ、可能であれば色等にこだわってみてはどうでしょうか。

まとめ

入学式のスリッパは、着物に合わせるとなると難しいですよね。
和装の上履きはスリッパと草履の2択に別れるものと思います。

ご自分でより納得の行く方を選んで見て下さいね。

関連記事→入学式の身だしなみに関する記事はこちら

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました