子育てと仕事と家事の両立が辛くて悩むことありますよね。
これらを両立させようと思えば思うほど、疲れていく負のループにハマる人も多いのではないでしょうか?
少しでも楽になるために、どのような手段が考えられるでしょう?
チェックしていきましょう!
子育てに仕事に家事・・・、どうしたら楽になる?
子育てに仕事に家事に、どれも精神的にも体力的にもきつい部分がありますよね。
それが3つもあるならなおさら。
少しでも負担を少なくする方法を順にみていきましょう!
完璧にこなそうとしない
子育ても仕事も家事も・・・、全部完璧にこなすなんてしんどくて当たり前!
「絶対に完璧にやらなくてはならないこと」以外ははっきり言って手抜きでも問題ありません。
「今日はしんどいから掃除はパス」
「疲れているからご飯はお弁当」
などなど、自分を甘やかすことも選択肢に入れましょう。
「あれができなかった!」という気持ちはどうやってもストレスになります。
「できないことがあって当たり前。むしろ○○はちゃんとしたからすごい!」くらいのスタンスのほうがいいですよ。
完璧主義者のママさんなどは、ストレスを感じる場面が多くなってしまいますからね。
「できてることもあるんだからOK!」という気持ちも持ちましょう。
便利な家電に頼る
全部こなすのが辛いときは、便利な家電に頼るのもあり!
食洗機やロボット掃除機はかなり負担を減らしてくれるアイテムです。
もちろんいえにない場合は購入することになるので簡単に・・・、とはいかないこともあると思います。
ただもし機会があるのなら、家事の負担を減らしてくれるアイテムは購入しておいて損はないですよ。
負担大な料理は時短や作り置きを
家事の中でもなかなか負担が大きいのが料理。
ここは上手に工夫して、負担を少しでも減らしたいところ。
レンジなどを駆使した時短料理や作り置きなどを平日は活躍させましょう。
休日にわざわざ作り置きを準備したりしなくても、冷凍できるものは多めに作って冷凍しておくだけでも別の日の負担が減らせて便利です。
それこそ休日までキッチンに立ちたくない~!という人も多いでしょうから。
自分の手作りにこだわらず、スーパーのお総菜にもガンガン頼っちゃいましょうね!
子どもやパートナーに協力を
お手伝いできるくらいのお子さんがいるのならお手伝いを頼んでみるのも◎
子どもが率先して手伝ってくれるようになれば、負担軽減間違いなしです。
また、自分の負担が大きいと感じるのならパートナーにも頼りましょう。
全ての家事育児をママさんが担当しているなんて話もよく聞きますが、夫婦でしたら助け合いは当然。
せめて自分のことだけでも実行してくれるよう促しましょう。
無理のないキャパシティ
どうしようもないくらい辛いのなら、それはもうあなたのキャパシティを超えているのだと思います。
そもそもの生活を見直してみてもいいのではないでしょうか?
特に仕事の部分は出産前と後では見直してみてもいい部分の一つだと思いますよ。
フルタイムの勤務
例えばお仕事がフルタイムで、家では育児と家事に追われている。
これでは休む間もありませんから、しんどいのも無理はありません。
正社員などの場合、辞めにくい事情などもあるでしょう。
ただ、何らかの手段で家事や育児の負担を軽減できない場合、パートになるなどの選択肢もありだと思います。
まずは旦那さんと話し合いをしてみるのがおすすめですよ。
男の人は言われるまで家事育児の負担を理解してないなんてケースも多いです。
しんどいけど頑張る!と言って無理をされる方がよくいますが、あなたが倒れたらお子さんはどうするのでしょう?
両親が余裕を持っていることがお子さんにとってもプラスな場面というのは多々あることを頭の片隅に入れておいて下さい。
まとめ
子育てと仕事と家事の両立って辛いですよね。
負担が大きいなどというのは考える間でもないのですから、どうしたら楽になるか一度じっくり考えて見ましょう。
今辛いと感じているのなら、このままではいずれ限界がきてしまう可能性もあります。
まだ物事を考えて判断できるうちに、ご自身の状況を振り返ってみて下さい。
コメント