大掃除というとどの場所を掃除すべきだと思いますか?
いざ開始しようと思って見ると、どこから手をつけて良いものか意外と迷ってしまいますよね。
忘れがちなポイントもチェックし、順序良く大掃除をこなしていきましょう。
まとめてみたので参考にしてみて下さいね。
大掃除すべき場所はどこか?
「大掃除をする」となると、一体どのような場所を掃除すれば良いのでしょう?
普段から掃除している場所にプラスして、大掃除のような特別な時にしか掃除しない場所を綺麗にしていくのが理想的です。
では具体的にどのようなところがあげられるのでしょうか?
まず1つ目は「普段は動かさない大型家電付近」です。
重たくて簡単に動かせないものはわりとそのまま出来る範囲でその周りを掃除している方も多いと思います。
大掃除のような機会には大型家電をズラして置いてあった場所をしっかり掃除するのが良いですね。
家電を退けてみると埃がいっぱいなんてことも珍しくありませんから。
また、各家電の中の方もこの際綺麗にしてしまいましょう。
例えば冷蔵庫の中なんかもよく見ると隅っこの方が汚れていたりします。
電子レンジなどは油汚れが付着していたりするのでこのような機会にぜひ掃除して頂きたいところですね。
そして大掃除の時に気合いを入れて掃除してほしいのはキッチンやお風呂場です。
油汚れや水垢というのは中々落ちにくいです。
放っておくとどんどん酷くなる一方なので、大掃除の時には専用の洗剤などを使用してきっちり落とすのかおすすめですよ。
油汚れや水垢はただ拭いたり擦ったりするだけでは中々落とせないと思います。
専用の道具を活用しつつ水周りを綺麗にしてみて下さい。
床や、窓、玄関などと合わせてこのような所を重点的に掃除してみて下さいね。
大掃除で忘れがちな場所はどこ?
大掃除の際忘れがちな場所はどこでしょうか?
家全体をざっくりと掃除するとは思いますが、後になって忘れてた!なんてことになるのは嫌ですよね。
つい忘れてしまいそうなのは換気扇や照明器具です。
これらも頻繁に掃除していないケースが多いので汚れがたまっていますよ。
ですが換気扇のフィルターなどは物によっては交換してしまえるものもありますね。
あまりにも汚れが酷いようなら交換してしまうのもありかと思います。
おそらく手間を考えてもそちらの方が楽なのではないでしょうか。
また、ほかに確認すべきポイントとしては押入れやクローゼット、郵便受けなんかもありますね。
普段掃除の際にはスルーされがちですが、意外と汚れが溜まっています。
特に郵便受けは見逃しがちです。大掃除のような機会にはしっかり磨くのが良いかと思いますよ。
このような所はつい忘れがちになってしまいますが細部までしっかり掃除していきましょう。
大掃除での順序!意識すべきポイントは?
大掃除の際にしっかりと掃除するためのポイントとはなんでしょうか?
あそこ忘れてた!、ここ掃除したかな?、というような事態にはならないようにしたいですよね。
基本的に大掃除は「上から下へ」「奥から手前へ」行なっていきます。
この順序を守ることで効率良く、家全体を綺麗にしていくことが出来ます。
家の中で奥に位置する部屋から徐々に玄関に近いほうへ向けて順に掃除していきましょう。
そしてその際は先に高い位置を掃除して下さい。
天井に近い位置からしていかないとせっかく掃除した場所がほこりまみれになったりしますよ。
とても簡単なことですが、「上から下へ」「奥から手前へ」、この2つを守り意識しているだけで掃除し忘れるということが格段に少なくなります。
意識して順にこなしていれば、何となくで掃除しているよりも特定の場所をすっ飛ばすということは確実に減りますよね。
とても簡単なことですのでぜひ意識して大掃除に臨んで下さい。
その他大掃除の参考記事はこちら↓
コメント