本ページは、プロモーションが含まれています。

富士通のパソコンが起動しない windows10で青い画面やbiosが表示されたら?


富士通のパソコンが起動しない、なんてことになって困った経験はありますか?
windows10を使用中、青い画面やBIOSが表示される場合もあるかもしれません。

私はまさにそのような不具合になりPCの知識もあまりないので困り果てていました。
その時の実際の症状やどのように対処したのかまとめてみました。

 

正直そういったことに詳しくないので調べても調べてもどうして良いのか分からなかったんですよね。
とりあえず少しの間で良いから起動してほしくていろいろと試したという感じです。

記録も兼ねて体験談として綴っておこうと思いますので気になる方は目を通して見て下さい。

スポンサーリンク

富士通のパソコンが起動しない windows10で起きた不具合について

ある日突然パソコンが起動しなくなったらどうしますか?
どうしてもパソコンを使わなくてはならない時にこのようなことになると焦りますよね。

最終的にはメーカー等に問い合わせて必要であれば修理などをしたほうが良いとは思うのですが、自分でどうにか出来るものならどうにかしたいというのが本音です。

 

実は私もなんだかパソコンの調子が悪いなぁと思うことはあったのですが、特になにもせず放置していました。
するとだんだん悪化していき、起動できないことやフリーズの頻度が増えるようになりました。

これはいよいよやばいのでは?と思っていたら、何回頑張っても起動できないという事態に陥りました。
最終的には3時間ぐらいパソコンと格闘して起動できたんですけどね。

 

自分用のメモも兼ねて、不具合の症状と実際どうしたら起動できたのか書いていきたいと思います。
ただしこれは根本的な解決ではありませんし、あくまでも私はこうしたら起動できたというだけのお話にすぎません。

その時はとりあえず仕事の関係で少しの間で良いからパソコンが使えないと困る!という感じで必死で試してみたことですので、必ずこれで起動出来るとも限りません。
もしかしたら症状を悪化させてしまうかもしれませんしね。

ですが1つの体験談として、パソコンが起動できない時にどうしたのか、どうやったら起動できたのか残しておきたいと思います。
一時的にでも起動できたらバックアップを取るなどできることもありますからね。

 

一応現在使用しているパソコンのスペックもメモしておきます。

システム製造元:富士通
型名:FMVF93A3BZ
OS:Windows 10 Home

自分のパソコンも調子が悪い、などで気になる方は読んでみて下さい。

富士通のパソコンが起動しないまま青い画面が表示される?不具合の症状とは?

まずは実際に起きたパソコンの不具合がどういったものだったのか書いていきたいと思います。

最初に「ん?」と思ったのはパソコンがよく固まるようになったことです。
ネットサーフィンや文書作成中にフリーズすることが度々ありました。

 

そういうときもあるか~、くらいの軽い感じで流していたのですが、徐々にブルースクリーンが表示されることも増えてきました。


こんな感じの青い画面ですね。

 

この文章には「自動的に再起動します。」と書いてあるのですがどうもこれが上手くいかない。
「起動しないんですけど!?え、どうすればいいの?」みたいな状態に陥るわけです。

ちなみにブルースクリーンには読み取り用のQRコードも表示されます。
試しにスマホで読み取ってみましたが、正直な感想「よく分からない」。

PCの知識に明るい方ならまた違うのかもしれませんが、私のようにそこまで詳しくない人間には少し難しすぎたようです。

 

でもまぁ何回か試して起動すればとりあえずOKなわけです。
電源入れ直してついたのでまだ軽い気持ちでした。
(もし同じ症状の人は起動するうちにメーカーに見てもらうなり、バックアップとるなりしましょうね!私はダメな例だと思って下さい!)

そしてまた後日パソコンを起動しようとすると立ち上がらない・・・!
FUJITSUのロゴの下で丸がクルクルクルクル。

 

なんか長いな?と思っていたら「起動可能なデバイスが見つかりませんでした。」の表示。
ここでやっと本格的にやばいのでは?という意識が芽生えます。(遅い)

主な不具合の症状としてはこのような感じです。
私の場合徐々に悪化していった感じがありますね。

ではこのような不具合に対して私がどのようにしたのかお話していきます。

スポンサーリンク

富士通のパソコンが起動しない biosが表示された時どうすべき?

最初に言っておきますが、これはあくまでも私が勝手にいろいろ試した記録です。
ちゃんとした解決法ではありません!

このような不具合が出た方はメーカーに相談すべきだと思いますし、本来はしっかりとした対処が必要です。

ただ私は個人的な理由でどうしてもパソコンが起動しないと困る状況でしたので、とりあえず少しでいいから起動して~!と涙目になりながらいろいろ試してみました。
悪化の可能性がありますので、真似することを推奨しているわけではないという前提でお読み下さい。

 

不具合に出くわすとその手の知識があまりないので正直だいぶ困惑します。
ブルースクリーンでも十分困るのですが、「起動可能なデバイスが見つかりませんでした。」の表示はさらにやっかいでした。

 

まずどうすればいいのか分からない。
この画面を前にしてしばらくぼーっとしていたのですが、特に変化ないので思い切って適当にキーボードを押してみました。

すると画面が切り替わります。
どうやらそういう仕様なようで、ぼーっとしていた時間はただの無駄だったようです。

ちなみにこのような画面は「BIOS」というらしいです。

 

しかし切り替わった画面をみても何が何だかサッパリ。
でもキーボードで操作できるようだったのでとりあえず一通り見てみました。

正直下手にいじるとやっかいなことになりそうだったので、1番右の「終了」というページの「(再起動)(電源OFF)(起動)」の3種類のみ試しました。
その下にある標準設定値を読み込む?のようなところもクリックしましたね。(意味があったのかは分かりません。)


まぁ結果から言うと起動したりしなかったり、という感じです。
実は何回もこの画面に遭遇するようになったのですが、何回も繰り返してると突然起動できたりするんですよね。

「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる。」てな感じに近いです。

 

が、このBIOSとかいう画面で頑張るよりも、途中でしびれを切らして「電源ボタン長押し→強制シャットダウン。その後再び電源を付ける。」という流れのほうが起動できる率が高い気がします。
あくまで気がするだけですが。

ただこれの場合もすんなりとはいかず、また別の画面が表示されてそこから起動を試みることになります。
確かブルースクリーンで自動修復?的な画面だったと思います。
(長くなるのでこれはまた別の記事で触れたいと思います。)

ただ圧倒的にBIOSの画面が出ることが多いのでやはりひたすら頑張るしかないのか・・、という感じです。

 

ちなみにBIOSで私が試してみた選択肢は4つくらいですが、起動後に特に変化はなかったですよ。
大事なデータなんかも残っていました。

起動できない際に私もいろいろ調べましたが、windowsが立ち上がらずにBIOSの画面が表示されるのはその設定に問題があることが考えられるというような情報もありました。
ですからBIOSの初期化なんかで直ったりすることもあるようです。

 

でも結局のところ不具合の原因が分からないことには解決出来ません。
根本的な解決のためにも怪しいと思ったら早急にメーカーに相談することをおすすめしますよ。

まとめ

今回は富士通のパソコン使用時に起きた不具合についてまとめてみました。
もし起動できない、怪しいと感じることが1度でもあったなら、バックアップやメーカーへの問い合わせなどしてみたほうが良いですよ。

私も次同じような症状がでたら早急に対応しようと思います。
でないと何時間もPCと向き合って唸ることになりますからね。

BIOSまたはブルースクリーンなどで検索するといくつか解決法らしきものが出てきます。
自分のPCの不具合が気になる方はそういったワードで調べてみるとより詳しい情報が分かるのではないでしょうか。

ちなみにこの不具合で、自動修復画面が出たこともありましたよ。
どちらかというとこの画面からの方が起動出来ることが多かったような・・・。
その時の体験談はこちら→富士通のパソコンで自動修復の表示に!体験談その2

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました