本ページは、プロモーションが含まれています。

暖房が臭い原因は?においを消すためのエアコンの掃除方法!


暖房が臭い原因はどこにあるのでしょうか?
理由を探りエアコン使用時の嫌なニオイをどうにかして消したいですよね。

臭いを消すために自分で出来る掃除方法などまとめてみました。
エアコンの臭いに悩んでいる人は良かったら参考にしてみて下さいね。

ニオイを解消して快適で温かい空間を手に入れましょう!

スポンサーリンク

暖房が臭い原因としてどのようなことが考えられるの?

暖房を付けると嫌な臭いが漂うことってありますよね。
その原因は一体どこにあるのでしょうか?

 

まず、考えられる理由としてカビがあげられます。
パッと見は分からなくても、見えないエアコン内部のほうにカビが生えていることがあります。
使用時に思わず顔をしかめてしまうような酸っぱい臭いがしますね。

ただカビが生えていなかったとしても、エアコンが臭うことは大いにあります。

 

エアコンを運転すれば、当然その時に室内の空気を吸い込みますよね。
ですがそれには、壁やじゅうたん、衣類など、さまざまなニオイの成分も含まれます。

ニオイの成分がエアコンの熱交換器などに付着すれば、それは運転時にニオイとして排出されることになります。
汗やたばこ、食品や化粧品など、ニオイというのはいろいろあると思うのですが、これらが混ざり合うととても不快な臭いになることがあるのです。

なんとも言えない独特な臭いがするなぁと感じるならば、こういった普段は気にならないニオイが混ざり合ってしまったものかもしれませんね。

 

もう1つ考えられる可能性として、室内ではなく室外に原因があることもありえます。
室外機のドレンホースの出口付近に何かニオイの原因になりそうなものはないでしょうか?
近くに臭うものがあれば、そのニオイを吸い込んでしまう可能性もありますのでこちらも確認してみたほうがいいですね。

 

暖房が臭い原因としては主にこのようなことが考えられます。
気になる箇所などはあったでしょうか?

ここからはニオイ改善のための対処法をご紹介していきますね。
まずは出来ることから取り組んでいきましょう!

暖房の臭いを消すためにとりあえず試したい方法はこれ!

暖房の臭いを消すためにはどのような方法があるのでしょう?
まずは簡単に出来ることからためしてみたいですよね。
さっそく見ていきましょう!

 

  • 暖房運転を3時間

3時間暖房を付ければエアコン内部はカラカラになります。
当然乾燥した状態の方が雑菌は少なくニオイはマシです!
生乾きの雑巾がめちゃくちゃクサイのを想像してもらうと、乾燥した状態の良さが分かりやすいかと思います。笑

そしてカビは高温で退治できます。
窓は開けた環境で、最高温度設定(30度くらい目安)、風は強風。
これだけでだいぶニオイが軽減されるかもしれないのでお試し下さい。

 

  • 換気しつつしばらく送風運転を行う

カビが育ちやすい環境ではずっと嫌なニオイがつきまといますよね。
送風運転をしてエアコン内部の湿度を低く保つことにより、カビを死滅をさせるのが狙いです。
あとたまっているホコリやらを払い出す狙いも。
効果を考えると暖房のほうがおすすめなのですが、電気代が安くすむので軽いニオイなら試す価値ありかもしれないです。

 

掃除などがまぁパッと思いつく方も多いとは思いますが、まずはお手軽な方法をご紹介してみました。
掃除しようとなると結構手間がかかりますからね。
面倒に感じてしまう人はまずはこちらを試してみてはいかがですか?

これでもどうにもならない~!となればやはりちょっと掃除してみるのがおすすめです。
セルフで出来る方法をご紹介していきますので良かったら参考にして下さいね^^


スポンサーリンク

エアコンが臭いときの掃除方法 業者に頼らず実践可能なこととは?

エアコンが臭いとき、どのように掃除すれば良いのでしょうか?
どこをどうすればいいのか分からない方も少なくないですよね。
セルフで出来る方法を順に紹介していきますね^^

 

  • フィルター

定番で比較的簡単な掃除場所がフィルターです。
掃除していないとたぶんかなりのホコリが付着しているかと思われます。

エアコンの前面カバーをパカッと開けるとフィルターが姿を現しますので、そちらを本体から外します。
分からない方はメーカーのホームページを見たり、取扱説明書をダウンロードしてみて下さい。

新聞紙かなにかの上にフィルターを置き、まずは掃除機でできる限りホコリを吸いましょう。
裏側から吸うとわざわざ表側から出ようとしていたホコリを引き戻す形になりますから、フィルターは表側から吸うようにして下さいね。

掃除機である程度吸ったら後はブラシなどで水洗いします。
落ちにくい汚れがあるときは中性洗剤を使用すると良いですよ。

陰干しで乾かして元に戻せばお掃除完了です。
水気が残っているとカビの原因になるのでしっかり乾かすようにして下さい!

 

  • フィン(熱交換器)、ファン

フィルターと比べると少々面倒なのがフィンとファンです。
こちらはエアコン洗浄スプレーを使用して掃除しますよ。
フィン用とファン用があるので、スプレーの説明をきっちり確認して下さいね。

どちらも使用する際にはエアコン周りをしっかり養生する必要があります。
薬剤が垂れて周囲のものが汚れないよう必ず行って下さい。

準備が出来たらスプレーを直接エアコンに噴射していきます。
このとき右側の電子部品には絶対にかけないようにして下さいね!
破損してしまう可能性がありますのでくれぐれもご注意下さい。

垂れてくる液などは拭きつつ、綺麗になるまで行って下さい。
かなり手間ではあるのですが、フィンが綺麗になるとニオイが改善される可能性は十分ありますよ。

 

個人で出来るエアコンのお掃除はこのような感じです。
個人レベルといえど定期的にお掃除しておくと全然違ってきますので、シーズン毎に掃除するよう心掛けるのがおすすめです。

エアコンの暖房の臭いまとめ

久しぶりに暖房を付けてみるとエアコンから嫌な臭いがすることは珍しくありません。
まずは自宅で簡単に出来る臭い解消方法から取り組んでみましょう。

原因が何か探りつつ、対処して見て下さいね。
参考になれば幸いです^^

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました