本ページは、プロモーションが含まれています。

義理母へ母の日を初めてする時のおすすめ!相場や嬉しいものは何?


義理母へ母の日を初めてする場合、嫁の立場としてどうするのが良いか分からず悩んでしまいますよね。
プレゼントの相場や貰って嬉しいものなど、他の方の意見を参考にしたい時もあると思います。

初めが肝心、ということもありますのでここは是非とも義母に喜んで貰いたいところ。
とはいえ頑張りすぎると後々大変な部分もあります。

初めてだからこそのポイントや考慮した方が良い点などもまとめてみました。
良かったら参考にしてみて下さいね。

実母ではなく旦那の母だからこそ緊張する部分もあると思いますが、良い母の日になるよう心掛けましょう!

スポンサーリンク

義理母への母の日は初めての場合どうするのがおすすめ?

義理母への母の日を初めてするとなると、気になることがたくさんありますよね。
そもそもどんなものが喜んで貰えるのか?というのが分からないケースは多いと思います。

ですがとりあえず旦那に相談してみる、というのはおすすめです。
今までどうしていたのか、どのようなものが好みなのか、やはり実の息子の方が知っていることはたくさんあります。
母の日に贈り物をしてきていた旦那さんなら尚更参考にしやすいですよね。

 

夫婦で協力して選び、贈り物が出来るのならそれに越したことはないですよ。
世間では嫁が気を利かせて行うということも多いですが、お義母さんだって実の息子から貰えるならきっと喜んで下さるでしょう。

旦那さんがよほど嫌がらない限りは、選んだのが自分だけでも二人から」の贈り物という形にするほうが良いでしょうね。
たとえお義母さんが息子が選んだものじゃない、とお見通しだったとしても、旦那を立ててくれる気の利くお嫁さんなのね、と思ってくれるかもしれませんから。

 

贈り物自体は初めてで義母の好みが分からない場合、ベーシックなものの方が良いと思います。
カーネーションのお花だけという人も珍しくないですからね。

最初はお花とちょっとした小物くらいで様子見するのが良いのではないでしょうか?
ハンカチやスカーフ、エプロンなど、定番のものとしてお店でコーナーが設けられているようなものから選ぶのが良いと思います。

凝った物をあげたい、という気持ちもあるかもしれませんが、それは後々でも構いませんよね。
もちろんこれをあげたい!というものがあるのならそれで良いと思うのですが、そうでない場合「消え物」以外は無難なところに留めておいた方が良いかと。

ちなみに私はここのところ、『TANP』というサイトを贈り物をするときにはよく利用しています。
ほどよく可愛く品のある商品が多いので助かるんですよね。
カーネーションといってもフラワーアレンジメントだったりハーバリウムだったり、とにかくちょっと見栄えが良い物を選びたい時に重宝しているサイトです。笑
 

初めては出来るだけベーシックに、2年目以降に1年目の反応を見て、経験を活かしていくのがおすすめですよ。
初めから気合いを入れていいものを贈りすぎると、年々ハードルが上がってしまいしんどくなることもありますからね。笑

義理母への母の日の相場はどのくらい?予算で悩んだら?

義理母へ母の日をするとなると気になってくるのが予算です。
一体相場はどのくらいなのでしょうか?

 

一般的には義母への母の日の贈り物は3,000円前後で済ます方が多いです。
高すぎず安すぎずというのがポイントになってきますね。

安すぎては失礼にあたる、かといって高すぎては気を遣わせてしまうかもしれない、そのような点から丁度良いのが3,000円前後なのだと思います。
高くても5,000円以内にしておくのが無難なところではないでしょうか?

とはいえ家庭の金銭的な事情というのは人それぞれ違いますよね。
毎年プレゼントしても負担になりすぎない額」は1つの目安にしても良いと思います。
初めてで見栄を張りすぎると後々後悔することもあります。

 

また、義母と実母の両者に贈る場合差をつけないこともポイントです。
どちらも同じように行うことが下手なトラブルを招かないことに繋がりますよ。

プレゼントというのは要は気持ちなので、そこまで予算にこだわる必要はないのだと思います。
無理なく続けていける金額の範囲内で考えると良いのではないでしょうか。

 

初めてというのはどのような反応をされるか分かりません。
とりあえず平均的な金額にしておくのは悪くないと思いますよ。

スポンサーリンク

母の日のプレゼントで嬉しいものは?義母に喜んで貰えるアイデア!

母の日のプレゼントで嬉しいものは何でしょう?
初めてだとベーシックなものの方がおすすめなのですが、それでも出来るだけ喜んで貰いたいですよね。
そんな時は贈り物自体は比較的無難なものに留めておき、他のポイントでより義母に喜んでもらえるようにするのがおすすめです。

 

例えばなのですが、贈り物にお手紙が添えてあるかないか、これだけでも大きな差があります。
たった一言でも感謝の気持ちが添えてあればそれはとても嬉しいことですよね。

もしお義母さんに感謝している、してもらって嬉しかったエピソードなどがあるならば、具体的に書いてみてはどうでしょうか?
オリジナリティというのは大事ですし、何より感謝されて嫌な気持ちになる人ってあまりいませんよね。
定型文よりも気持ちがこもっている感じがするので好印象だと思います。
(参考→母の日に義母へ手紙を!内容や文例、名前の書き方は?

また、贈り物そのものが無難すぎてなんだか味気ないと感じてしまうなら、食事などに誘ってみるのも良いかと。
別居している場合ですと、結婚後は中々そのような機会がないことも多いです。

旦那さんとともに、顔を見せるという意味でも一緒に過ごせる時間を作ってみてもいいかもしれませんね。
姑にとって自分の息子やその嫁とめったに会えないのは、思いの外寂しいものだったりしますから。

 

母の日に義母に喜んでもらうポイントというのは、何もプレゼントそのものに限りません。
その他の要素でもずいぶんと嬉しさというのは変わってくるものです。
どんな風にしたらより喜んでくれるかな?というのはじっくり考えてみても良いと思いますよ。

義母へ初めての母の日まとめ

お義母さんへ初めて母の日をするとなるとドキドキですよね。
旦那の母という相手だからこその緊張というのはあると思います。

ですが心配ばかりして選ぶより、楽しい気持ちで選んだほうがより良い贈り物が出来るのではないでしょうか?
母の日に喜んで貰える素敵なプレゼントが出来ると良いですね!

関連記事→『義母へ母の日のプレゼントの渡し方!直接?配送?当日以外はありか?

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました