本ページは、プロモーションが含まれています。

母の日は義母にあげるべき?夫が贈り物に反対するけど新婚ならどうするのがベスト?


母の日は義母にあげるべきでしょうか?
新婚時に悩む人は多いと思います。

夫が贈り物に反対し、そのような事はしなくていいと言うこともあるでしょう。
しかしここで鵜呑みにして良いものかというのもまた悩みどころだと思います。

そのような判断に迷った時、どうすべきなのか考え方をまとめてみました。
新婚で初めて母の日を迎える場合、出来れば失敗したくないですよね。
この記事が参考になればと思います。

スポンサーリンク

母の日は義母にあげるべきか?新婚の場合どうする?

母の日は義母にあげるべきでしょうか?
新婚さんの場合プレゼントするかしないかというのはすごく悩むところですよね。
初めて、というのは経験がない分判断するのが難しいです。

 

無難な選択をするならば、やはり母の日の贈り物はしておくべきだと思います。
義母が期待していた場合、何もなかった時のショックは大きいですよね。
嫁としての好感度も下がってしまう可能性があります。

ただ、最初頑張りすぎると後が大変というのもまた事実です。
高い物をあげてしまうと、そこから年々グレードを下げるというのはなんだか気が引けますよね。

お花嫌いなどでない限り、ベターにカーネーションなどをプレゼントしておくのがおすすめですよ。
凝った物を用意すると来年以降が大変です。
毎年違う物を・・・、となると、ネタが尽きてきて悩みの種になりかねません。

お花だけはあまりにも味気ないと感じるのでしたら、ちょっとしたお菓子等添えるのが良いかと。
あと一言メッセージも付けておくと良いですね。

 

義母の人柄にもよりますが、基本的には気持ちを届けることに意味があると思います。
プレゼントですから好みはあるでしょうし気に入る気に入らないもあると思います。
ですが、贈り物をしてくれた」あなたの善意を喜んでくれる可能性は高いですよね。

よほど義母との間に何か確執がない限り、とりあえず贈り物をしてみてはどうでしょうか?
贈る、贈らないの2択で言えば、前者の方が義母と円満な関係を築けると思いますよ。

母の日に義母へ 夫が反対したらどうすべき?

母の日に義母へプレゼントしようと思っても、夫が反対するということもあると思います。
旦那にとっては実母ですから、今までそのようなことをしてこなかった場合、単純に照れなどでしなくていいと言うこともあるかもしれませんね。

 

ただ夫がどのような理由で反対するにせよ、嫁が勝手に贈ってしまうというのは控えた方がいいです。
新婚でしたらこのようなイベント事は両者の理解の上で行った方がいいですよ。
母の日がきっかけで二人の関係が険悪になるなど絶対に避けたいことですよね。

出来れば夫を説得し、了承を得た上で義母に贈り物をしましょう。
そのほうが自分としても気持ちよくプレゼントすることが出来ると思います。

 

一般的に嫁が気を利かせて義母へ贈り物をするというのは珍しくないですが、夫が反対する場合、なぜなのかというのはきちんと確認しておきましょうね。
照れなどならまだいいのですが、何かしらそういったことを絶対にしたくない理由があるのかもしれません。
もしどうしても贈って欲しくないと旦那が言うのであれば、それを汲むのも嫁としては必要なことなのかもしれませんよね。
義母との関係を円満にするために夫婦仲に亀裂が入ってしまっては元も子もありませんから。

夫が嫌がる場合、嫁個人として贈っても良いか確認してみてはいかがですか?
一般的には「夫婦から」という形が多いですが、旦那が照れなどで自分からは贈りたくない場合、「嫁から」というのもありだと思います。

 

どうしても反対される場合は諦めることも視野に入れつつ、とりあえずやんわりと説得してみてはいかがでしょうか?
夫婦そろって納得いく形で母の日を迎えられると良いですね。

スポンサーリンク

母の日に義母へ贈り物をしないとどうなる?

母の日に義母へ贈り物をしなかった場合どうなるのでしょうか?
こればかりは義母の人柄にもよりますのでハッキリと断言することは出来ません。

何もなくても大丈夫な方ももちろんいますし、なかったら少し気にされる方もいます。
ただ一番嫁の立場として辛いパターンは、贈らなかったことに対して愚痴や文句を言われることではないかと思います。
肩身が狭く感じてしまいますよね。

 

このような場合、来年以降や誕生日など、別の行事で少し挽回していくのが良いかと。
夫の反対などで贈れなかった場合、自分の評価が下がることに対して正直腑に落ちない部分もあるでしょう。
ただ過ぎてしまったものはどうしようもないですし、割り切っていくしかない部分もあると思います。

もし母の日からそう日が経っていないのなら、今から贈るのもありかもしれませんね。
その場合、悩んでいて当日に間に合わなかったのですけど・・・、直接お渡ししたくて遅くなってしまいました・・、など何かそれらしい理由があるほうが渡しやすいとは思いますが。
母の日当日は都合がつかず遅くなってしまった、など仕方ないと相手に感じて貰えるほうが波風は立たないような気がします。

 

ただ中には贈っても贈らなくても文句を言ってくる方というのもおられます。
そのような場合気にしすぎると自分の気が滅入って損ですので、「そういう人なんだな」と自分の中で一度受け入れてしまいましょう。

母の日の贈り物は義務ではありません。
文句を言われるくらいならもう無しにしようというのも当然ありなのです。
1年に1度しかないから大切にしたいという考え方もあれば、たった1日の出来事なんだからそこまで気にしなくてもいいやという考え方もありますよ。

 

個人的にはとりあえず最初は贈り物をして、その反応次第で来年以降どうするか決めるのがおすすめです。
贈る贈らないは自由ですからね。
母の日が自分の中で負担にならないような選択をして良いと思いますよ。

母の日の義母へのプレゼントまとめ

新婚ですと義母への母の日のプレゼントに関して悩んでしまうのは珍しくありません。
義母への気遣いはとても大切なのですが、同時に自分や夫も大事にしてあげて下さいね。

反対を押し切って贈り物をする、自分の中で負担だけれども行う、少し待ったをかけて自分の中で考えてみてもいいと思います。
自分も贈っていて気持ちいい、義母も喜んでくれる、そういったケースならば理想ですがそうじゃない場合も多々ありますよね。

母の日は「強制されるイベント」ではないことを忘れないで下さいね。
納得いく形で母の日を迎えられると良いですね。

贈り物をする場合の参考→『義母へ初めての母の日の贈り物!予算の相場や喜ばれる物は?

スポンサーリンク


コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました